ABOUT
当サイトについて
このサイトはTOPにも書いてあるようにとにかくわかりやすくをモットーに日々がんばっています。
管理人はPROFILEを見るとわかるように三人います。
なので更新はかなり頻繁に行う予定です。
が、今年は受験があるので更新は少しづつになりそうです。
リンクについてですがリンクフリーです。が、リンクした場合は掲示板にて一報を入れてくださるとうれしいです。相互リンクいたしますので。バーナーはありますので使ってくださるとありがたいです。
ペン回しとは
そのまんまペンを回すことです。
しかしそのまわし方は一つではなく、五本の指をフル活用することで、様々な回し方が出来ます。
最近ではTVなどでも多く取り上げられており、話題にもなってるようです。
ペン回しの良いところはいろいろありますがいくつか代表的なものを上げると、
手先が器用になる、脳が活性化する、知らない人でもすごさが伝わる、とても身近
などです。確かにこの僕(aikoos)も小学校の頃は針に糸を通すのに一時間かかった猛者ですが
今ではすっと通るようになりました。
さらに、学校などでは人気を独り占めできますしいいこと尽くめです。
しかし、まわすときは時と場所を選んでまわすことを強くお勧めします。
別に止めはしませんが、授業中にやると成績を落とされる可能性があり、
公共交通機関内でやって落とすとひんしゅくを買います。さらに、ふっとばすとかなりの迷惑がかかります。
もしもやるならばガラガラのときにしましょう。
動画について
一応主観と客観の両方を上げていくつもりです。現在は基本技には主観をのせていますが行く行くは全部の動画に主観を載せていくつもりです。
あと、いろいろな場所で撮ったので若干雑音が目立ちます。音は消してから再生することをお勧めします。
もしも見づらい動画があれば掲示板にて教えてください。可能ならば近いうちに撮り直します。
よくある質問とその回答
Q1 動画がみれません
A1 コーデックが入ってないことが予想されます。
コーデックを入れると見れるようになります。
Q2 動画内の音がうるさいです。
A2 音を消してください。
Q3 新しい技を開発しました!!
A3 たぶん既にある技か、それの変形でしょう。しかし、もしもということもあるので一応掲示板にお書き込みください。
戻る