海外の技

シザースピン
回転数1難易度
動画客観(avi形式 911kb)
解説2,3のピポッド状態から人差し指の付け根にペンをぶつけてまわす技です。
トスィドノーマルと似ていますが違います。

バックアラウンド
回転数1難易度★☆
動画客観(avi形式 911kb)/ 主観(avi形式 911kb)
解説中級者への足かせとなる技です。ノーマル、ソニック、ガンマンの次に覚えるといいです。
2,3ではさんで手の反動だけで人差し指の周りを回す技です。短いペンだと難しいので長いペンで
練習するといいです。シャフィーボなどに使うので早めに覚えておくといいです。

バックアラウンドリバース
回転数1難易度★☆
動画客観(avi形式 911kb)
解説バックアラウンドの逆回転です。
2,3のピポッドからシザースピンよりも指先側にペンを当てると回ります。
たぶんバックアラウンドよりも楽だと思います。

シメトリカルバックアラウンド(5軸)
回転数1難易度★★☆
動画客観(wmv形式 152kb)
解説シャフィーボリバースなどに使う技です。JapEn1stでindex氏が〆で使っています。動画では勢いをつけるために最初にフェイクトソニックをいれています。

シメトリカルバックアラウンドリバース(3軸)
回転数1難易度★★☆
動画客観(wmv形式 152kb)
解説ボフィーボなどに使う技です。リシャーボなどもイメージとしてはこの技の感覚でやるとうまくいきます。手を開く反動をかなり使えるので覚えれば楽にできるようになります。

ネオバックアラウンド
回転数1難易度★★
動画客観(wmv形式 111kb)
解説バックアラウンドの途中で手の甲で回転させてそのまま取る技です。動画ではわかりやすくするために大げさにとっています。できるようになるというよりはいつの間にか出来てた、というような技です。軸移動なしがデフォですが、FSとなると軸移動をするもののほうがよくつかいます。

フルバックタップ
回転数1難易度★☆
動画客観(wmv形式 154kb)
解説見ている人を上思議にさせる技です。
手の甲にペンを乗せて手のフリなどで回す技です。
0.5回転がバックタップなので1回転はフルバックタップとなります。

ハーフウィンドミル
回転数0.5難易度
動画客観(avi形式 909kb)
解説たぶん最初は意味がわからないと思います。
指二本でペン先をつまんで、その指の間を回転させる技です。

パームスピン
回転数1.5~難易度★★★★~
動画客観(wmv形式 154kb)
解説手のひらの上を回転させる技です。ノーマルの後に手を開く形が一般的です。回転数は最初のノーマルを含めて1.5回転以上してればOKです。動画では2.5回転してます 。

パームスピンリバース
回転数1.5~難易度★★★★~
動画客観(wmv形式 154kb)
解説パームスピンの逆回転です。開くタイミングがわかりやすいぶんこっちのほうが楽かな?でも多回転させるとなると難しいかもしれません。動画では1.5回転しています。

戻る