ソニック系

ソニック
回転数 1 難易度
動画客観(avi形式 462kb)/主観(avi形式 912kb)
解説親指以外の指を、回りながら移動する技です。
たぶん動画を見るとわかりやすいです。
薬指と人差し指ではさめれば、自然と動いてくれます。

フェイクトソニック
回転数1~難易度
動画客観(ジオシティ)
解説指を移動しないソニックです。
なぜかペン回しに興味の無い人もこれは出来ていたりします。
最初はうまく回りませんが、だんだん回るようになります。
他の技との親和性が高いので、全ての指で出来るようにしましょう。

スリップトソニック
回転数2難易度★☆
動画客観(avi形式 911kb)
解説ソニックの途中でフェイクトソニックを入れる技です。
薬指の人差し指ではさんでフェイクトソニックが出来ればすぐできるようになります。
うまく回るとすごく映えます。

スードウソニック
回転数2難易度★★
動画客観(wmv形式 154kb)
解説スリップトソニックの途中で中指を立ててもとの位置に戻してしまう技です。
動画で見ればわかるとおり、うまくできると上思議な技に見えます。

スキップソニック
回転数1難易度★☆
動画客観(avi形式 911kb)
解説二本の指を越えるソニックです
普通のソニックが出来るのならばすぐできるようになります。

シメトリカルソニック
回転数2難易度★★☆
動画客観(avi形式 911kb)/主観(avi形式 911kb)
解説手の甲側ではなく手のひら側を通るソニックです。
最初にフェイクトソニックをしてその勢いで回すのでニ回転となります。

ムーンウォークソニック
回転数2難易度★★☆
動画主観(wmv形式 111kb)
解説回転方向は順回転で移動方向は逆回転という上思議な技です。中指をしっかり曲げることを意識すればそんなに難しい技ではありません。

ソニック捻り
回転数1.5難易度★☆
動画客観(avi形式 911kb)
解説単体技と言うよりは合体技に近い技です。
最初にフェイクトソニックをし、その勢いを殺さずに、シメトリカルハーフガンマンを行う技です。
意外と綺麗なので、お勧めの技です。

ソニックリバース
回転数1難易度★☆
動画客観(avi形式 911kb)
解説ソニックの逆回転です。
ソニックと比べはじくことが出来ない分、難易度は高くなりますが、
大体の形はすぐにできるようになります。
重力を利用しましょう。

フェイクトソニックリバース
回転数1難易度★☆
動画客観(wmv形式 217kb)
解説フェイクトソニックの逆回転です。これがうまくできるようになると、ソニックリバースも自然と綺麗に回るようになります。

スキップソニックリバース
回転数 1 難易度★★
動画客観(avi形式 912kb)
解説スキップソニックの逆バージョンです。落とすような感覚でやると出来ます。

シングルアクセルソニック
回転数1.5難易度★★★
動画客観(avi形式 911kb)
解説手の甲を上に向けてソニックをするように回しつつ、中指の上で回してとる技です。
動画を見ればたぶんわかります。

ムーンウォークダブルソニック
回転数1.5難易度★★★★
動画客観(wmv形式 175kb)
解説その吊のとおりです。キャッチが若干汚いですが、ないよりはと思いアップ。

戻る